Webデザイナーがイラレを使わないでできるお仕事7選
最近、Webデザイナーでもイラストレーター(以下イラレ)を使わない・たまにしか使わないという人が増えてきました。
私もフリーランスWebデザイナーとして制作をしていますが、イラレはたまにしか使わないですね。。
『デザイナー』という仕事柄、イラレがないとできることが限られるのではないかと心配になる人も多いようです。
そこでこの記事ではイラレを使わないでもできるWebデザイナーのお仕事7つをご紹介します。
これからWebデザイナーを目指す方や初心者の方は是非参考にしてくださいね。
そもそもイラレって何?
イラレ(Illustrator)は文字やロゴなどのイラストや図形を描いたり、編集したりする時に良く使われます。
高品質なベクター画像を扱うのに適していて、主に印刷物やWebページなどで使用されるイラストやアイコンを描く時に便利なソフトです。
Webデザイナーでもイラレをたまにしか使わない人が増えてるのはナゼ?
デザインができるツールの登場
最近は、オンラインツールやアプリが充実してますよね!
たとえば、CanvaやSketchなどがイラレの代わりにデザインできるツールとしては有名ですよね。このように、デザインやイラストを簡単に作成できるツールがあることで、イラレを使わないWebデザイナーが増えてきているのかもしれませんね。
私も時々お客さまにCanvaの使い方をレクチャーすることがありますが、テンプレートが豊富なので初心者の人でも様々な制作ができます。
ラスターグラフィックに特化したデザインの普及
今は以前より写真やグラフィックを使ったコンテンツが増えてきたので、Webデザイナーが制作するものには写真やグラフィックのようなラスター画像が含まれることが多くなってきました。このような画像は、イラレではなく、フォトショップなど、ラスターグラフィックに特化したソフトを使います。
私もWebデザイナーになってフォトショップの利用頻度が一番多いです。
UI/UXデザインの重要性
最近のWebサイトでは、ユーザーがストレスなく欲しい情報にたどり着けるような『インターフェースデザイン』が重要視されています。これらのデザインは、イラストよりも、『使いやすさ』に目を向ける傾向にあります。ユーザーにとってどうすれば使いやすいサイト設計ができるかというスキルが求められるようになってきているんですよね。
印刷物の需要の減少
印刷の需要はひと昔前から約半分近くに減ってきているとも聞きます。
例えばオンラインの普及で、名刺も印刷したものではなく「オンライン名刺」なんてのもありますし、チラシを配るよりもSNS広告を使う企業や個人が増えてきたりと、印刷物のデザインをWebデザイナーに依頼する機会も減っていますよね。
今回は4つほど例を挙げましたが、これらがイラレを使わないWebデザイナーが増えてきた要因かなと思います。
イラレを使わないでできるWebデザイナーのお仕事7選
イラレを使わないWebデザイナーのお仕事は、沢山あります!
・ヘッダー画像の制作
・バナーの制作
・サムネイルの制作
・テンプレートの制作
・CMS(コンテンツ管理システム)を使った制作
・コーディング
・UI/UXデザイン業務
それぞれ、詳しく説明していきますね!
ヘッダー画像の制作
イラレを使わないでできるWebデザイナーのお仕事として、真っ先に挙げられるのは「ヘッダー画像の制作」です。
ヘッダー画像とは、YouTubeやFacebook、ランディングページなどの上部になる画像のことです。
ヘッダー画像は、リアル店舗で言う「看板」の役割になるとても重要な素材なので、きちんとプロに作ってもらうことが多いですね。
今はSNSを使って発信する個人・企業が増えているので、ヘッダー画像制作のお仕事はかなり多い印象です。私もヘッダー画像制作のお仕事をする機会が多いです。
ヘッダー画像は、私はイラレを使わず、フォトショップで作っています。
デザイナーさんによってはCanvaで制作する人もいます。
バナーの制作
バナーはWebサイトやSNSに貼る広告素材で、ランディングページや自分のWebサイトにユーザを誘導するために必要な画像のことです。
バナーもヘッダー画像と同様に、主にフォトショップ(Photoshop)で作れるので、イラレは使わないでできますね。
サムネイルの制作
サムネイルは、オリジナルの画像やビデオの一部を縮小したもので、YouTubeやWebサイトの記事一覧ページなどでよく見かける素材のことです。
例えば、YouTubeの動画一覧画面ではこんな感じで各動画のサムネイルが表示されていますよね。
サムネイルはその記事や動画がどんな内容なのかをひと目で伝わるように作る必要があります。
魅力的なサムネイルがあると動画の再生回数や記事のページビュー数も伸びますので、これを外注する人もかなり増えています。
サムネイルもバナーと同じようにイラレを使わないで作れます。
テンプレートの制作
公式ラインのリッチメニューやインスタの投稿テンプレートなど、SNSで使うテンプレートの制作もフォトショップやCanvaなどのツールで作れます。
バナー・ヘッダー画像の制作にも言えることですが、SNSを運用する人にはいろんな素材が必要で、お仕事を見つける場所としては最適だと思います。
私も多くの起業女性のSNS周りの制作を、イラレを使わないで沢山しています。
CMS(コンテンツ管理システム)を使った制作
ワードプレスなどのCMS(コンテンツ管理システム)を使ってホームページやLP(ランディングページ)を制作したりカスタマイズするお仕事も、Webデザイナーがイラレを使わないでできる代表的なお仕事ですね。
コーディング
HTML、CSS、JavaScriptを使い、Webページやランディングページ(LP)をコーディングする作業はWebページを作る上で重要なスキルで、企業など大きな組織内ではコーディング作業専門の役割を任されることもあります。
コーディング技術があるとメールマガジンの制作などもできますね。
UI/UXデザイン業務
先ほども触れたように、ユーザーがストレスなく欲しい情報にたどり着けるような『インターフェースデザイン』が重要視されています。
そのため、WebサイトのUI(ユーザーインターフェイス)やUX(ユーザーエクスペリエンス)の改善や設計ができるWebデザイナーの需要は高まっています。
Web集客に力を入れている企業では、UI/UXを改善する専門部隊があるくらいです。
UI/UXの知識があると、企業や制作会社でUI/UX専門の業務ができるだけでなく、自分でWeb制作を提供する人は、それが強みとなって周りと差別化を図ることもできます。
イラレを使わなくても困らないけど、使えると活躍の場は広がる!
このように、イラレを使わないでもできるWebデザイナーのお仕事は沢山あります。
イラレができないからと言ってWebデザイナーとしての道が閉ざされたわけではありません。
私のように独立してフリーランスとして活動することもできますし、会社員として採用され、未経験でも企業で経験を積むことだってできます。
一方で、Webデザイナーにとってイラレは印刷物など高品質なベクター画像を扱うための重要なソフトであるため、使えるようになるとよりお仕事の幅は広がります。
とはいえ、イラレを使うのにはお金はかかるし、そもそもどうやって勉強すればいいのか分からないという人もいるはず。
そんな時に試してみたいのが「Adobeマスター講座」や「Udemy(ユーデミー)のWebデザインコース」などで学ぶことです。
Adobeマスター講座は1年間のAdobe CC付き!
Adobeマスター講座はデジハリ・オンラインスクールの講座で、制作の現場で欠かせないPhotoshopやIllustrator、Premiere proなどのアプリケーション最新版が利用できる「Adobe Creative Cloud(Adobe CC)」の1年分のライセンスがついています。
通常、Adobe CCって月6,480円(税込)するんですが、こちらは1ヶ月分の動画講座(46時間分)もついて39,980円税込で購入できるんです。
イラレだけでなく、フォトショップやプレミアプロなど、制作する人なら持っていると便利なAdobeのソフトが一通り使えるので、イラレを使いこなせそうかお試し気分で購入してみてみるのもいいかもしれません!
\1年分のAdobeCCが37,780円引きで使える!/
2000円前後でゼロから学べる「Udemy(ユーデミー)」
Udemy(ユーデミー)はデザインやマーケティングなどを動画で学べるオンライン講座です。
イラレを学びたい人におすすめなのが、イラストレーター向け講座・グラフィックデザインコースにある「Illustrator 基礎からプロレベルまで 完全ですべてをゼロから最短で学べる総合Illustratorコース」。
イラレを使うのが初めての人でも分かりやすく基本から丁寧に教えてくれます。実際に手を動かしながら学べる教材になっており、
「丁寧にゆっくり説明してくれるので初心者の私でも覚えやすかった」「基本操作を繰り返し教えてくれるので自然にスキルが身についた」など口コミ評価が非常に高く、Udemyの中でもベストセラーになっているイチオシの教材です。
また、初心者Webデザイナーにおすすめなのがウェブデザインコースの中にある「未経験からプロのWebデザイナーになる! 400レッスン以上の完全マスターコース」
PhotoshopやHTMLを学べる講座で、なんと40時間以上の内容となっているから驚き。
他にも、講座はたくさんあるのでこちらのグラフィックデザインコース(イラストレーター向け講座)や、ウェブデザインコースから気になるコースを受けてみるといいでしょう。
しかも定期的にお得なセールをしており、通常3万円近くする講座が2000円前後で受けられるタイミングがありますのでチェックしてみてください!
まとめ
イラレはWebデザインに役立つツールの一つですが必ずしも必須ではありません。
ただし、Webデザインに必要なスキルは多岐にわたります。Webデザイナーになるには、イラレを使わないとしても他に様々なスキルを身につける必要があるのです。
それらのスキルをいかに早く習得するかが重要なので、少しでも早くWebデザイナーとしてのキャリアをスタートさせたい場合は、お試しでこれらの講座を受講してみたりするのもいいかもしれませんね。